ライター仙頭の繁華街ウォッチング

歌舞伎町観察ツアー

記事

ホームレスはペットを飼うべきではないのか? 高架下の“ダンボールハウス”から、チワワがいなくなった件

投稿日:

 新宿駅東口の高架下には、ホームレスの人たちの寝床、“ダンボールハウス”が並んでいるのですが、今、そのダンボールハウスの一つに、こんな張り紙がはられています。

 余白に書き込まれた小さな文字は、写真だと見にくいかもしれません。読み取れた情報、そうでない単語も含めて、下に書き起こしておきます。

<犬の情報>

・オス、11才、チワワ、白と茶色、頭に白ハートマーク、首輪、茶色

<飼い主の情報>

・名前◯◯◯◯、70才、◯◯県◯◯市、クリスチャン、教会、行きます

<読解できなかった単語>

・アナン


 ぼくがこの張り紙に気づいたのは、3日前の4月27日の夜でした。

 張り紙を見た瞬間、ピンときました。今年の2月ごろより、新宿駅周辺でチワワを飼っているホームレスがいるという噂をちらほら耳にしていたからです。

 この人か…と思いながらダンボールの前に座り込むと、中で寝ていた人物がムクっと起き上がりました。

 痩せた爺さんでした。張り紙には『70才』と記されていますが、もうちょっと年配に見えました。小顔で、険しさの中に柔らかさがあるような眼差し。ゴッホの自画像のような印象の風貌だと思いました。

「このアナンってのは、どういう意味なんですか?」

 ぼくが何となく声をかると、爺さんは特にこちらを警戒することなく、口を開きました。

「それは、アーメン。わたしクリスチャンなんで」

 …アーメンかよ。もうちょっと丁寧に書いたらいいのに…。

 そのまま会話を続けます。

「犬、いつ、いなくなったんです?」

「今日(4/27)で、9日目だよ」

「どういう状況でいなくなったんです?」

「逃げていたってことはない。それは絶対ない。たぶん、寝てるところを狙ってきたんだな」

 んん? というと? 問い返そうとしたところ、頭上をけたたましい音を立てながら電車が通過し始めました。爺さんはそのまましゃべり続けています。あまり人と会話をしていない高齢者特有のそれという感じで。

 爺さんのマイペースを遮ることはせず、ぼくは理解に集中することに。すると、物騒な話が飛び出しました。

「連れて行ったのは、たぶん、あの人かあの人だろう、とは思ってる」

「…盗まれたってことですか?」

「でも、たぶん片方のほう」

「片方のほうが、より怪しいと?」

「証拠はないけどね」

 会話の流れが悪く、話を掴みにくいのですが、そのうちに何となく状況がわかってきました。

 9日前の4月19日、夜9時過ぎ。爺さんはナナと一緒に、ダンボールハウスで寝ていました。

「キャン」という犬の鳴き声がし、眠りからうっすら覚め、まどろんだ意識の状態で少し過ごした後、あれっ、と思います。ナナの姿がないことに気づきました。

 どこへ行ったのか? すぐさまナナを探しますが、見つかりません。翌日もその翌日も、それこそ周辺を50回以上探し回りますが、発見できず。

 そこで爺さんの頭によぎったのが、以前より、自分の元に頻繁にやってきていた、オバさんのことでした。

 そのオバさんが犬を連れていったと思う理由について、爺さんはこう言いました。

「その人は犬好きなんだよ。犬のことばっかり。まず犬だから」

 そしてこんなことも。

「でも、たぶん、そのうち戻しにきてくれるんじゃないかと思う」

 それはまたなぜ? 断片的に語られる情報をつなぎ合わせると、どうやら、爺さんはオバさんから再三に渡り、ナナを引き取らせてほしいという打診をされていたようでした。

 じゃあもし、本当にオバさんが連れ去ったんだとすると…。その動機には?

 なるほど、今は誰もが感染に対する意識が高い時期です。その動機には、法律で義務付けられている狂犬病ワクチン接種(年1が必須)や、犬が感染する様々な病気、それこそ『犬コロナウイルス感染症』などを予防するためのワクチン接種があるかもしれません。こんなふうに地べたで寝ている爺さんだし、ちゃんとしていないはず、私がナナを助けてあげなくちゃと――。考えすぎでしょうか。

 ぼくが「じゃあ、そろそろ行きます」と言って立ち上がると、爺さんはクリスチャンらしく、祈るように両手を合わせ指を絡めて握り、ちょこんと頭を下げました。

――犬の感染症問題、ペットを飼う資格、そして唯一の家族を求めるホームレスの人々の気持ち――

 漠然とそんなことを考えながら、ぼくは高架下を後にしました。

-記事

Copyright© 歌舞伎町観察ツアー , 2024 All Rights Reserved.