ライター仙頭の繁華街ウォッチング

歌舞伎町観察ツアー

記事

ヘンな間取りの住み心地は? 新大久保 “物置き”物件は、部屋の半分がトイレという超狭小

投稿日:

見た目は
トイレ付きの物置き

 7月末、ツィッターのタイムラインに、新宿区の新大久保の賃貸物件に関する、一つのツイートが流れてきました。

 部屋の狭さをあげつらうようなコメントが記されています。何となく興味がわき、添付の間取り図と写真を拡大表示してみると…。

狭っ!

どういうこと?

物置き!?

 まったく理解がおっつきません。部屋の半分がトイレってどういうことなんでしょう? もしかして何かのネタかしら?

 と思いきや、ツイートに添えられていたURLを飛んでみると、賃貸情報サイトが表示されました。

 

 どうやら、実在する賃貸のようです。

家賃:2.5万円
敷金/礼金:2.5万円/2.5万円
専有面積:3㎡
築年月:1970年11月
入居:'20年8月上旬
※水道光熱費込み

 部屋の写真は、5枚掲載されているのですが(うち3枚はツイートに添付されていたもの、残りは2枚は以下)、正直、トイレ付きの物置きにしか見えません。

 いよいよ興味がわいてきました。

 この物件、築年月は古いですが、いつから貸し出されているんでしょう? これまでに実際に借りて住んだ人はいるんでしょうか? その住み心地は?

 気になります。実に気になります。

 ひとまず、現場へ行ってみましょう。


インターネットも引いて
快適に過ごしていた

 そんなわけで夕方、新大久保へ。賃貸情報サイトに載っていた地図を頼りに、駅から歩くこと15分。たどり着いた場所は、細い路地の入り口です。

 路地を入っていった先、マンションの駐車場のような場所に、お目当ての物件はありました。

 なるほど、ここですか。

 見た目は完全に物置きです。

 住居っぽさはゼロ。「これまでに借りて住んだ人はいないのかな?」なんつって期待して来てはみたものの、そんな人いないんじゃないかと思えてきました。

 妙にソワソワしつつ、物件を眺めているときでした。マンションの中から一人のオバちゃんが出てきました。住人だと思われます。ちょっと話を聞いてみましょう。

「すみませーん」

「はい?」

「ぼく、このへんで部屋を探してまして」

 そういう設定を演じ、いざ切り出します。

「この物置きみたいな物件の狭さが気になりまして。住むすまないは別として、何となく見学に来たんですけど」

「はぁ」

「すごい物件ですね。ちなみに、前はどんな方が住んでたんです?」

 さぁどうだろう? ご存知かな? あるいは、住んでた人なんていないって言われる?

 オバちゃんは記憶を辿るように少し宙を眺め、そして口を開きました。

「ここ半年くらいは空いたままになってますけど、これまでに、住んでた人は、2人いましたよ」

「マジっすか!」

「一人は3か月くらい、もう一人は1年くらいだったかな」

 驚きです。借りた人いたんだ!

「どんな人たちだったんです?」

「2人とも男の人。外人とかじゃないですよ、日本人」

「年齢層は?」

「40代50代くらい」

「へー、もしかして住み心地とか聞かれてませんよね?」

 期待せず尋ねてみたところ、オバちゃんはニヤリと笑いました。

「1年住んでた人とはしゃべったことありますけど」

「そうなんですか!」

「窓がほら、マンション側から丸見えだから開けれないんで、夏が暑くてツライとは言ってましたよ」

「なるほど。狭いことについては何か言われてませんでした?」

「それは言ってませんでしたね。その人は、インターネットも引いて、暑い以外は、けっこ快適に過ごしていたようですよ」

 いやー、聞いてみるもんです。住めば都とは、まさにこのことですな。

-記事

Copyright© 歌舞伎町観察ツアー , 2024 All Rights Reserved.